オフィスRIN
代表 深井 りえ
北海道札幌市在住。島根県出雲市出身。
大学を卒業後、経営コンサルティング会社に就職し19年勤務。
その後、札幌市内の中小企業に再就職し3年後に知人とともに会社設立、役員を4年務める。その間に約6000人の顧客データを顧客管理システムで管理し、メールマーケティングを展開して全国各地で約70回のセミナーを企画。データベースを使ったメルマガ配信等によりのべ2000人を動員。
この実績をもとに平成30年6月よりオフィスRINを設立し、顧客管理システム導入支援をスタート。
また、ライターとしても活動中。
はじめに、オフィスRINにて顧客管理システム分野の事業を
立ち上げた経緯をご紹介させて頂きます。
顧客管理システム分野に取り組むきっかけは、
大学卒業後勤めた東証一部上場企業での経験です。
私は入社後に当時最大で10万社の中小企業ネットワークの部署に配属され、
やがて北海道地区の担当者として約8000社の会員企業の
フォロー活動を任されました。
当時はインターネットはない時代でしたので、フォロー活動は主に
ファックスを駆使しての情報提供でしたが、それにより顧客から
反応が寄せられることが大きな喜びでした。
ですがその会社は入社後20年あまりで倒産してしまい・・・
思い入れのあった、北海道の会員企業の顧客情報も消えてなくなりました。
その後、2014年に会社役員となり会社を立ち上げました。
それまでの活動で蓄積した約4000名の顧客データがありましたが
エクセルベース、かつそれを活用することはない状態。
そこでクラウド型の顧客管理システムを導入して1年かけ
顧客データベースを作り込みました。
顧客データベースが出来ると
顧客管理システムを使ったグループ単位のメール配信が可能になりました。
そこで顧客を4階層のグループに分け
それぞれのサービス内容を変えてメール配信をスタート。
やがて最上階層の顧客を対象にした有料会員制度を作ることも出来ました。
また在職期間中にセミナー・研修を全国で約70回開催し
(参加費用はセミナーで1万円~、研修は16万円~)
メールでの集客によってのべ2000名のお客様を動員いたしました。
創業4年でこれだけの動員とサービスの展開が出来た背景に、
顧客管理システムの力が大きく、このノウハウを中小企業や個人事業主の皆さまに
お伝え出来たらと考え、この度オフィスRINを立ち上げました。
オフィスRIN
代表 深井 りえ