
データベースを構築したら、様々な管理が出来たり顧客フォローが可能となりますが
私が一番、オススメしているのは
「メールマガジンの配信」です。
zohocrmでデータベースを構築すると
顧客向けに一括送信メールが配信できる機能があり
メルマガを使って自身や自社のファンづくりも可能になります。
そこで質問です。
もしメールマガジンを配信するとすれば・・・
どんな書き出しにしますか?
どんな内容にしますか?
対象はどういうお客様ですか?
ちょっと考えてみるだけでも、お客様自身または会社自身について
これまで意識しなかった視点で自身を振り返る機会になったり
そのメルマガを受け取る顧客を思い浮かべてみるのも
これまでと違った見え方になったりしませんか?(^^)
これまでお手伝いしてきたお客様を見ていてつくづく思ったのは
メールマガジンを配信することは
ご自身のビジネスにとってよい刺激になる場合が多い、ということでした。
ですので、zohocrmでデータベースを作られたお客様には
後にメールマガジン配信も検討頂きたいと思っています。
オフィスRINのデータベース構築コンサルでは
まずはデータベースを作って顧客管理に慣れて頂いた後で
段階的にメールマガジンの配信を検討することが可能です。
どうぞお気軽にご相談ください。(^^)/